家電を購入時に延長保証は必要?実際に保証適用した修理・充実してない保証について

全般

家電製品の出張修理をしてる”まちら”です!

延長保証とは?

メーカーの1年保証に追加で2〜9年延長する保険のようなものです。

延長保証の加入は店によって様々です。商品購入額の3〜10%を支払う、量販店のカード会員になる、年会費を支払う、etc.

家電製品を購入時に延長保証は必要?

アフターサービスをしてる立場としては

延長保証加入を強くオススメします。

保証期間内に故障しなければ無駄な出費になりますが少ない金額で決まった期間の安心を一緒に買う事ができるからです。

少なからず全ての商品に故障リスクは有りますよね。形ある物は遅かれ早かれいつかは壊れます。

製品の構造、メーカーによって弱い部分が有り、ユーザーの使い方に過失が無くても故障する事はあります。

そんな商品無償で修理すべき!

と言われそうですが、

その製品に故障事例が頻繁に出ない限り、基本無償で修理対応はできません。

その時に頼りになるのは延長保証です。

今回は実際に保証適用した修理と内容が充実してない保証について紹介しますね。

実際に保証を適用した修理

・オーブンレンジを購入から3年程での基板故障、、

保証加入者は無償対応。(未加入の場合、修理費用2000円)

・ドラム式洗濯機を購入から4年程でのメインモーターの故障、、

保証加入者は無償対応。(未加入の場合、修理費用40000円)

・エアコンを購入から7年程でのコンプッレサー故障、、

保証加入者は無償対応。(未加入の場合、修理費用70000円。)

内容が充実してない保証とは?

保証には、たくさんの種類がありますが内容が充実してない保証があるので注意しましょう

例えば電気部品の故障(モーター、基板、コンプレッサー、etc.)を対象外にしてる。

購入年数によって補償額が減っていく保証。

高額修理になった時に保証限度額が低く、結局買い換えるなんてこも、、、

修理代の部品代、工料の一部を期間によって対象外にする様な保証

*修理代とは【部品代+部品交換料金(工料)=修理代】出張修理の場合追加で出張費がかかります。 

内容が充実してる保証

内容が充実してる保証とは、期間終了まで購入金額100%が上限、修理回数無制限

地域にもよりますが、大手家電量販店だとケーズデンキ、エディオンは対象が広い長期保証があるのでオススメします。

最近ではネット販売でも延長保証を付けれる店が増えてきてるので内容を確認してもいいですね。

どうせ加入するならできるだけ長い保証期間を選びしょう。

延長保証に入れば全てが無償になるのは誤解?

普通の保険であれば電気系統の部品は基本、保証適用できますが

取扱説明、手直し・調整作業のみ、外部的な要因(落雷、破損、汚れ、etc.)消耗品(フィルター、パッキン、etc.)は、基本的に保証対象外なります。

・液晶テレビのパネル破損

子供から液晶パネルを保護しておいた方がいい事
子供が知らない間にテレビの液晶パネルを触って気づいたら指紋がやたらついているという経験はありませんか?私の子供(2歳)もイヤイヤ期に突入。よくテレビを触ります。笑なんで液晶パネルの保護が必要なの?...

・洗濯機の排水口、排水経路の詰まり

洗濯機が排水しない!?素人でもできる排水経路のお手入れ、点検方法
洗濯機が排水しない。排水のエラーが出る。という依頼で訪問すると半分以上の方が排水口の詰まりが原因ですね。あくまでも目安ですが修理を依頼した場合、排水口の掃除5000〜10000円程、分解を含む排水経路の...

・エアコンの水漏れ(外部要因)

エアコン(室内機から)の水漏れ、異音!?素人でもできる解決と対策方法
現役で出張修理をしてる”まちら”です。年間400台以上の家庭用エアコンのメンテナンスをしてます。水漏れは壁紙、エアコン下にある家電、棚をダメにするタチが悪い故障ですね。簡単な水漏れであれば自分で直した方が業者を...

実際、受付時に説明してない事がありトラブルになることはあるあるですね。

最後に、、

量販店によっては住所変更クレジットカード解約によって保証が無くなる場合があります

10年の延長保証加入してたのに適用することができず買い換えるなんてことも、、、

万が一の事を考えて保証が無くなる条件を事前に確認した方がいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました